子連れの外食の憂鬱を減らすお食事エプロンを持ってお出かけしましょう。

いろいろな制限もなくなり心置きなく外出できるようになりましたね。 子育て中もママの息抜きのためにも、外食って大切ですよね。 でも、お子様がごはんや飲み物でお洋服を汚してしまったり 遊びはじめてテーブルや床まで散らかしてしまったり せっかくの息抜きのお出かけのはずなのに、 ストレスが溜まって逆効果で残念に思ったことってありませんか? 自分でモリモリ食べるお子様をヒヤヒヤしながら見るのではなく、 笑顔で見守ったり、またお友達とも会話してても安心してお子様が 一人で食べるのを任せられるようになったら良いですよね。...

obiyaco食事エプロンが静岡伊勢丹7Fのウェルネスパーク静岡に登場します 

静岡伊勢丹7Fのウェルネスパーク静岡において5月中にobiyaco食事エプロンを販売いたします。 子供用、大人用を販売いたします。 今回はプレゼントにも選んでいただきやすいように5500円からの商品を販売いたします。 ぜひ、ゴールデンウィークの子供の日や 母の日などのプレゼントをお探しの方も ぜひお立ち寄りいただけたら幸いです。...

百町森LIVEに出演させていただき食事エプロンの使い方の説明をさせていただきました。

3月16日にInstagramとYouTubeのライブに出演させていただきエプロンの使用方法などの説明をさせていただきました。 百町森のスタッフの方がお使いいただいていて、便利にご使用いただいているお声をお話しくださっています。 ご質問もいただき実際にその後ご購入いただけました。...

島田市内の高齢者施設と障害者支援施設、5カ所の子ども食堂にお食事エプロンを寄贈させていただき静岡新聞にも掲載いただきました。

2023年1月13日、市内の高齢者施設と障害者支援施設、5カ所の子ども食堂に商品を寄贈させていただきました。 養護老人ホーム「ぎんもくせい」の片山施設長様は「機能的で使いやすく、利用者の自尊心を保つことにもつながる」と喜んでいただきました。 今までにない食事エプロンの為 皆様に大変興味を持っていただきました。 その様子をご覧になっていた静岡新聞の記者さんが大変熱心に取材いただき、掲載をいただきました。 新聞記事はこちらから...