obiyaco(オビヤコ)の社名の由来

株式会社obiyacoは静岡県島田市の本通にあります。

会社から歩いて2分の場所に大井神社

(おおいじんじゃ)があります。

水の神、土の神、日の神の三柱神さま

ともに女性の神様で、3年に一度の奇祭(きさい)

と呼ばれるお祭りが行われます。

昔 島田市に嫁入りすると帯を持って

町中を挨拶回りをしていたそうです。

どんどん栄えて広がって挨拶回りに困っていたところ

安産の守り神であった大井神社のお神輿の行列の大奴の

太刀に帯を下げて披露するということに

なっていったということです。

子供の頃からこの大奴さんの不思議な歩き方や

お祭りの雰囲気が大好きでしたし、

町中の挨拶回りが恥ずかしい、大変だから

代わって披露してあげようという

優しい気持ちからのお祭りということも

とっても素敵なお祭りだと思っていました。

そして、小学生の頃よく呼ばれていたのは、

「島田っこ」とか島田市立第二小学校に

通っていたのですが、「二小っこ」という

言葉で子供たちを呼んでくれていたのを

覚えていました。

30年ぶりに島田市に帰ってきて、コンビニに行った時

「引っ越しで荷物が解けてないので、お箸とスプーンも

箱の中なのでいただけますか?」とお願いしたところ、

「ようこそ 島田市へ どうぞ どうぞ」と

言っていただきました。

思いかけない優しい言葉をかけていただいた時

そう言えば子供の時もきっと

こんな感じで大人の方々に見守られていたんだな。

ということを思い出しました。

その他のお店に行ってもすごくあたたかく

迎えてもらったのを覚えています。

そういう背景もあり、

帯まつりと島田っことかけた造語ではありますが、

思いやり、温かさ、伝統 を重視した

会社に育っていって欲しい、

そして島田市にも恩返しが

できますようにとの気持ちを込めて名付けました。

ぜひ、そんなあたたかい島田市へもお越しください。

obiyaco(オビヤコ)も

末永くよろしくお願いいたします。

大奴の太刀に着物 そして優しさを表す輪(和)